🔍 テナント検索
アツカン|大阪・兵庫の1階テナント情報を毎日更新(会員限定)

開業スケジュール

大阪・兵庫で店舗を開業予定の方へ。
このページでは、物件が決まった後から開業までに必要なスケジュールを時系列でご紹介します。

内装工事・各種届出・備品準備・スタッフ採用など、やるべきことは山ほどあります。
段取りを間違えるとオープン時期が遅れてしまうことも。

スムーズに開業するために、しっかりと流れを把握しておきましょう。

開業準備に悩む男性のイラスト。カレンダーやチェックリスト、ノート、パソコンに囲まれて、考え込んでいる様子。

店舗開業までのおおまかなスケジュール(物件決定後)

店舗開業に向けたスケジュール表。リフォーム契約、内装工事、営業許可申請、プレオープンまでの流れを時系列で記載。

🏢 ① テナント契約(0週目)

  • ✅ 条件交渉・申込・重要事項説明
  • ✅ 契約締結(申込から通常7~10日)
  • ✅ 契約金の支払い(敷金・礼金・仲介手数料など)

💸② 融資手続き(並行して進行、〜2~5週)

  • ✅ 創業計画書の作成・見積書の準備
  • ✅ 日本政策金融公庫などに融資申込
  • ✅ 面談→審査→融資実行(通常3~5週間)

※自己資金で進める場合はこのステップを短縮可

🛠 ③ 内装工事(着工~完了まで 3~6週間)

  • ✅ 内装業者との打合せ・レイアウト決定
  • ✅ 見積~契約→着工
  • ✅ 工事完了・保健所や消防の検査(必要な場合)

📦 ④ 設備・仕入れ・開業準備(1~2週間)

  • ✅ 厨房・什器の搬入設置
  • ✅ 仕入先の確保・メニューや商品構成の最終調整
  • ✅ スタッフ募集・研修(必要があれば)

📢 ⑤ 集客・販促(1~2週間)

  • ✅ SNS開設・投稿(Instagram/X/Googleビジネスプロフィール等)
  • ✅ チラシやLP配布、プレオープンの準備
  • ✅ 内覧会やプレオープンで顧客接点づくり

🎉 ⑥ オープン当日!

  • ✅ プレ営業 or グランドオープン
  • ✅ 開業届け提出(税務署・保健所)

こうしてリストアップしてみると――
店舗をオープンするまでに、こんなにも多くの工程があるのかと、正直驚きます。

書き出しているだけで、疲れました。
ましてや初めての開業となれば、プレッシャーと不安の中でこれら全てを乗り越えないといけません。

やることが多い分、しっかりスケジュールを立てて、一つずつ着実にこなしていくことが成功への近道です。

一緒に乗り越えましょう。


この記事の担当者📷🏃

LINEなら気軽に相談できます😊
どんな事でもどうぞ✉️

電話をかける